pekepon blog

pekepon blog

興味のあることを徒然なるままに。可愛いは正義である。

安産祈願に行ってきました

こんにちは、ぺけぽんです。

戌の日ではないのですが、5ヶ月に突入したので安産祈願へ行ってきました!

我々が赴いたのは、住吉大社

こちらの神社では戌の日に限らず、毎日ご祈祷を行っています。

早速どんな感じだったか書いていきます!

(神社によって流れは異なると思います。参考になれば幸いです。)

祈祷までの流れ

このような流れでした!

・申込用紙に記入する

・受付で申込用紙と祈祷料を払う

・呼ばれるまで待つ

・祈祷してもらう

・本殿にお参りをする

・誕生石をいただく

申込用紙に記入する

受付の近くに申込用紙があり、そちらに必要事項を記入します。

受付で申込用紙と祈祷料を払う

受付で安産祈願をしてもらいたい旨を伝え、申込用紙を渡します。

受付時に祈祷料を払います。

住吉大社の場合は10,000円でした。

呼ばれるまで待つ

10時半頃に到着し、30、40分ほど待合室待ちました。

椅子もあったので助かりました。

お宮参りや、厄除け、交通安全祈願の方もいらっしゃいました。

祈祷してもらう

祈祷の順番になり、名前を呼ばれました。

その際に、腹帯やお守りが入った一式のセットをいただきました。

厄除け、交通安全祈願の方と一緒に祈祷を受けました。

本殿にお参りをする

祈祷後に、本殿にお参りをしました。

子どもを授かったことと、安らかに産まれることをお祈りします。

誕生石をいただく

誕生石を自分で拾い、セットに入っている紙に包みます。

私は母子手帳ケースに入れました。

感想

戌の日ではなかったので、安産祈願でいらっしゃる方は少なかったです。

ですが、有名な神社ということもあり待ち時間がありました。

朝一に行けば、待ち時間は少なかったかもしれません。

朝は調子が悪く、9時に到着できませんでした…

夫婦ともに、安産祈願する機会は人生で1,2回しかないと思うので、良い思い出になりました。

あとは用品を揃えて、無事に産まれてきてくれることを祈るばかり…!!

 

ここまで読んでいただき、

ありがとうございました(o・ω・o)