pekepon blog

pekepon blog

興味のあることを徒然なるままに。可愛いは正義である。

旦那さんが育児休業を取得できるか考えてみた(結論まだ出ず)

こんにちは、ぺけぽんです。
今年の7月末に第一子が誕生します!
まだ安定期にすら入っていませんが、経過が順調なので
旦那さんが育児休業を取得できるか考えてみました。(現在進行系で検討中)
参考にしたサイト様は、最後にまとめております!(引用部分は枠で囲っています)
進展があれば、新たに記事にしたいと思います(*^^*)

結論(取得するか否か)

タイトルにもありますが、まだ結論出ず・・
我が家ではかなりデリケートな問題で、
育児休業」というワードが出ただけで旦那さんが不機嫌になります・・笑
# 取得は前向きだが、仕事上、取得が厳しいという現状から検討すること自体億劫になっている模様・・(白目)
今年の3月くらいには、どうするか決めておきたいと気長に考えています。

夫婦について

私:26歳
■仕事
IT業界でフルタイム勤務(日勤のみ、土日祝休み)
会社は女性比率が多く、育児休業がモリモリ取得されている。(男4:女6)
社内の風通しがよい。平均年齢が30代半ばでフレッシュ。
同僚の育児に対する理解がある。
子連れ出勤も可(利用者ほぼいませんが・・)

■親子関係
関係は良好。(シングルマザー。精神疾患があるが日常生活に問題なし)
自宅から実家まで1時間程度。(直線距離は激近だが乗り継ぎが悪い)


旦那さん:31歳
■仕事
IT業界でフルタイム勤務(夜勤もあり、シフト制、休みは不規則)
正社員雇用されている会社から、とある会社に出向中。
出向先での人間関係は良好。サブリーダで頑張っているらしい。
会社で育児休業を取得した男性は居ない模様。従業員の九分九厘が男性。
現在転職を検討中。(転職しても現場は変わらない予定)

■親子関係
関係は良好。(お義母さんが私と仲良くしたいと言ってくれている)
自宅から実家まで30分程度。

旦那さんに育児休業を取得してほしい理由

・初めての子育てを手伝ってほしい!(第二子が産まれるときもお願いするつもりなのは内緒)
・ふたりで子育てをしたい!(育児を一緒に覚えよう!)
 →母子で過ごす時間が長くなることから、どうしても私のほうが育児に慣れていくと考えています。
  その状況を旦那さんが見て、俺がやるより奥さんがやったほうがいいと判断し
  育児以外のところを手伝ってくれるようになると考えています。
  それが嫌なんですよね。笑
  ふたりの子どもにも関わらず、育児は片方だけ。イケテナイネ!
・こんなに子どもと一緒に過ごす時間はもうない(たぶん)から楽しみたい!

育児休暇と育児休業の違い

育児休業:法律に基づいて取得することのできる休業制度
育児休暇:休暇中に育児をする、育児のために休暇を取得すること

育児休暇は、会社によってあったり無かったりしますね!

検討したこと

金銭的に大丈夫か!?

育児休業を取得する場合、所得が減ります!
厳密には給与が支給されないので、給付金が以下の通り支給されます。

労働者の育児休業開始時賃金日額×支給日数(通常30日)の67%
(子供が生まれて6ヶ月経過後は50%)

旦那さんも取得する=育児休業中の夫婦の所得が減る ということになります。
また、下記にもある通り、ある程度貯蓄がないと同時に取得はかなり厳しいです。

給付金を受け取れる期間も2ヶ月ごとと決まっています
(自分で申請を出す場合は1ヶ月毎でも大丈夫)。
子供が生まれて8週間は育児休業期間に含まれませんので、
生まれて1~2ヶ月後に手続きをし、
その後2ヶ月ごとに育児休業給付金を受け取れるので
最低3か月ほどは受け取れないということを把握しておいたほうがいいでしょう。

我が家ではここまでの情報で、一旦検討をやめました。笑
旦那さん:単純計算したけど生活できるかギリギリでは・・!?!?
新たな家族が増えることによる未知なる出費も恐怖・・・
という流れで旦那さんの思考が停止しました。笑
計算できるサイトもあるので、こっそり計算して、しれっと話を再開してみたいと思います!

旦那さんの会社で男性の育児休業を取得可能か

法律で男性も育児休業を取得できることが決められているのですが
会社が制度として「わざわざ」取得できることを規定などに明記しているか確認してもらいました。
わざわざ書いてある=書いていない会社に比べて嫌な顔をされにくいと考えたためです。
ちなみに、取得可能でした!
ちゃっかり申請フォーマットをダウンロードしてもらいました!(まだ検討中なのに)

願い

金銭面厳しいだろうけど、3ヶ月・・いや、、2ヶ月取得できないかな(涙)

参考サイト様

■育児休暇と育児休業の違い
allabout.co.jp

育児休業給付金
www.reloclub.jp

■金銭面
kosodate-papy.com


ここまで読んでいただき、
ありがとうございました(o・ω・o)