pekepon blog

pekepon blog

興味のあることを徒然なるままに。可愛いは正義である。

社会人8年目にしてキャリアプランがぼんやり見えてきた気がする

f:id:pekepooooooon:20190721192239j:plain

 

こんにちは、ぺけぽんです。

タイトル通り、社会人8年目にしてやっと自分がどのようなキャリアを積み重ねたいのか「ぼんやり」見えてきたので忘れない内に備忘録として残すことにします。

  

 

とりあえずフロントエンドエンジニアを目指す

現在、サーバサイドエンジニア「もどき」をしていますが、フロントエンドエンジニアを目指して頑張ろうと思います。

(サーバサイドの知識はミジンコレベルですが、フロントエンドの知識と並行して身につけていこうと考えています)

 

最終こうなりたいというゴールはまだ見えていません。

あるのは、

「エンジニアとして何か作りたい。(一人ではなくチームで)

作ったものが誰かの生活の役に立てばいいな。」

という思いだけです。

現時点で具体的にこうなりたい!と決めるのではなく、様々な業務を通じて決めたいと思っています。

しばらくは自分探しの旅みたくなりそうです(゜゜)

 

具体的にこうする

産休中:必要な知識を身につける

インプットとアウトプットを同量行う。

→インプットは書籍やネット、アウトプットは構築やブログに書く。

 

*サーバサイド

 ・サーバ(Linuxも)

 ・ネットワーク

 

*フロントエンド

 ・HTML

 ・CSS

 ・JavaScript

 ・CMS

産休後:部署異動をする

正確には部署異動を「志願」します。

部署異動できるか分かりませんががが…

産前に所属していたチームで働いても、これ以上得られるものはないと考えています。(理由は余談参照)

転職も考えましたが、自身が思い描く未来予想図通りの人生を歩むためには現在の会社で知識身につけつつ、2人目を出産することが最良だと判断しました。(その後転職)

時が経つごとに働き辛くなる我が社ですが、福利厚生は大企業並です。

チームメンバーは働き辛い人ばかりで(悪い人ではないが変な人)精神的にダメージはあるけれど、肉体的疲労は少ないです。笑

チームメンバーからすると私も一緒に仕事したくない人かもしれませんが笑

割り切って仕事をするにしても、1年が限界である気がしています(白目)

限界を迎える前に、部署異動を志願し、実現できるよう最大の努力をします!

 

2019/07/26追記:部署異動はせず、RPAを極める

部署異動を希望していた課から優秀な方が辞めるという噂を聞きました笑

この方が居るから部署異動を考えたこともあるので、その方が居ないとなると話は変わってきます。(他のメンバーがちょっと…笑)

部署異動はせず、RPAを使ってバンバン業務を効率化するロボを作る方向に舵を切ろうと思います。

 

私の会社では2018年からRPAを導入しています。

エンジニアとしてモヤモヤした日々を送りつつ、RPAを使って業務を自動化するロボの作成作業も行っていました。

産休に入るまでは、少なくとも会社で一番RPAに触れている人間だったと自負しています。

1つ心配なのは、会社でRPAを利用する環境が無くなっている可能性があることです。

ライセンス料やサポート費用が高額であり、費用対効果がいまいち得られていないということで今後も使い続けるか2019年の年末に判断すると聞いています。

まあ、RPAが存在しているかどうか復帰後に分かりますし、とにかく無理せず頑張って生きようと思います(o・ω・o)笑

 

余談:部署異動をしたい理由

今年に入ってから転職を強く意識するようになりました。

理由はスキルアップが望めないから&人間関係です。

 

今年に入って私はベテランのサーバサイドエンジニアの下で働けることになりました。

エンジニア志望の私としては、最高の環境で働けると思い心躍らせていました。

ベテランさんは素晴らしい知識と技術をお持ちですが、部下を育てる気持ちがイチミクロンも無い人でした。

ベテランさんの下で働いた半年間で得られたことは「精神面の強化」「愛想笑いのスキル向上」「スルースキルの向上」だけでした。

 

以下、ベテランさんと過ごした半年間のエピソードです。

ベテランさんの下について間もない頃に、エンジニアとしてこれくらいは知っておこうという知識をリスト化してくれました。

(「PCが起動するまでの仕組みを理解しよう」「DNSの仕組みを理解しよう」といった文言が箇条書きになったもの)

そして、以下の指示をもらいました。

1.リストの一番上に記載している知識を自分で調べて理解する

2.理解できたらベテランさんに説明をする

3.ベテランさんが理解できたら次の知識を習得する

 

1週間経ってもリストに沿った知識習得以外の指示はありませんでした。

そのため、プログラミングやサーバ構築など、実際に手を動かす作業をしたいと依頼しました。

すると、社内で利用する在庫管理システムを作って欲しいと声がかかりました。

概要をざっと説明してもらい、まずはデータベースを構築してと指示がありました。

 

ここから地獄が始まりました。

 

私は、まともにデータベースを構築した経験がありません。

ベテランさんが構築したデータベースを参考に構築しようと試みるも、そもそもどの環境で構築すればよいのかすら分かりませんでした。

そのため、どうすればよいか指示を仰ぎました。

返ってきた返事は

 

「ググれ」

 

だけでした。

この時の絶望感は一生忘れないと思います。笑

自分なりに散々ググったけれど、行き詰まる。(そもそも社内環境なのでググっても出てこない)

それでも考えるに考えた抜いた結果、分からなかったので指示を仰いだ。

ところがどっこい、「ググれ」と言われた。

そして悟りました。

「この人は何も教えてくれない。課題を与えてくれる人でしかない」と。

 

自腹で書籍を購入し、イチから構築の手順を学び…

ググって解決できることはググって解決をし…

ググって解決しないことは、ベテランさんの機嫌がいい時になんとか聞き出し…

ということを半年間繰り返していました。(結局システムは完成せず)

 

ここまでの放置ぶりにも関わらず会社の決まりで2週間に1度、ベテランさんと1対1の面談があるのは本当に地獄でした。笑(話すことなんて何もナイヨ!)

 

自身が習得したい知識を持っている人(ベテランさん)が目の前に居る好環境にも関わらず、聞けないという矛盾した環境。 

また、同部署の人たちが人手不足で残業をしているため、作業を手伝っていたところベテランさんに怒られ、作業を剥がされました。

(あなたはサーバサイドの知識を身につけることだけに集中しなさいという意味で作業を剥がされるが、何も教えてくれない)

そして私とベテランさん「だけ」定時退社。

(私がやってることは単なる自習なので、残業する必要がない)

このような環境から士気が低下し、勉強しても頭に入らないようになりました。

時だけが過ぎていき、転職を考えるようになりました。

そんな中、第一子を身ごもり、産休に入りました。

 

産休中は時間が有り余っていることから、今後のキャリアについて考える時間が増えました。

色々思い馳せた結果、転職ではなく、部署異動という道があることに気が付きました。

部署異動をし、今よりも良い環境で知識を得ることができる環境に身を置きたいと今は考えています。

 

考える時間をくれた我が子に感謝…(´;ω;`)

とにかく今出来ることを、今のうちにやるのみ(゜゜)!

 

ここまで読んでいただき、

ありがとうございました(o・ω・o)